abicase アビケースが好きという愛に満ちたabicaseファンイベント / 本当に最高に楽しい時間だったぞ!
2016/09/04に豚組しゃぶ庵にて開催されたabicaseファンイベント。 1回目は2年前に開催したabicaseオーナーズオフ。 即売会があったり、abicaseのこと話したり、美味しい料理食べたり、久しぶりの再会を楽しんだりと3時間という短い時間でしたが、abicaseが好きという愛に満ちた楽しいイベントでした。
2016/09/04に豚組しゃぶ庵にて開催されたabicaseファンイベント。 1回目は2年前に開催したabicaseオーナーズオフ。 即売会があったり、abicaseのこと話したり、美味しい料理食べたり、久しぶりの再会を楽しんだりと3時間という短い時間でしたが、abicaseが好きという愛に満ちた楽しいイベントでした。
Vol.120です。 古き良きRockを今に伝えるバンドThe NEATBEATS。 The NEATBEATSの生音ワンマンライブはこれで2回目の参加。 分かりやすく言えばOld Rock。 厳密に言えばMersey Beat(マージー・ビート)。 このかっこよさに気づくとクセになる。 The NEATBEATSはそのマージ...
去年の年初から始めた夢の棚卸し。 7月、8月はお休みしていた夢の棚卸し。 月いちで毎回夢をロールバーンのノートに書いてます。 毎回違う内容のことを書いていたわけではないです。 8割、9割同じ事をしつこい位書いてました。 同じ事を書くことに意味があると思ってます。
2016/08/26(水)に急遽友達に誘われ錦糸町駅近くで開催された第35回すみだ錦糸町河内音頭大盆踊りに行ってきた。 踊るつもりはなかったんだけど、雰囲気が良くて盆踊ってきた! まさか盆踊りが高架下でやるとは思っていなかったので楽しかったです。 それと盆踊りの曲は生バンドによる演奏。 これが音楽家好きの自分からすると更に良か...
今年で3回目のブロフェススタッフ(去年は未参加)。 ということで、ブロフェス2016参加者のOPML(RSSフィードを一括で登録出来るXMLファイル)を公開します。
メモアプリのTextwellに裏紙?と訳の分からないこと言っているかのように聞こえますが、Besideを使うと本当に裏紙を作れるんですよ。 本当に。 とにかくBesideの紹介。
先日、以前から興味のあったレザークラフトを体験。 場所は中目黒にあるArt Atelier du Travail Nakameguro。 レザークラフトのワークショップを開催しているのをFacebookページで知り、ホームページで確認。 予定の合う日に行ってきました。 参加する前の印象ではレザー製品を作ることに対して大変という...