stryhのchangelog

アーカイブ : 2014年

[MusicLog::Vol.82]Jazzというジャンルでは表現できないバンド『Medeski Martin & Wood』

[MusicLog::Vol.82]Jazzというジャンルでは表現できないバンド『Medeski Martin & Wood』

Vol.82です。 Medeski Martin & Wood。 オルガンジャズで検索していた時にたまたま見つけたバンド。 一応ジャンルではJazzに括られる。 しかし、Jazzというジャンルでは表現できない音を出す。 もちろんJazzの音も出している。 久々にワクワクする音源に出会えた感じです。 MusicLog ...

Crayon Syntax Highlighterを導入 – コードをハイライトするタグの書き方が簡単!そして表示の動作が軽い!気に入った!

Crayon Syntax Highlighterを導入 – コードをハイライトするタグの書き方が簡単!そして表示の動作が軽い!気に入った!

WordPressでコード(HTML、CSS、PHPなど)を表示する際、WP SyntaxHighlighterというプラグインを使ってました。 そのプラグインをやめCrayon Syntax Highlighterを導入。 いや〜、コードがハイライトされるまで表示が早く、動作が軽いです。 気に入りました!

Textwellとwri.peを連携したいなら入れておいて損はないアクション3選 #textwell

Textwellとwri.peを連携したいなら入れておいて損はないアクション3選 #textwell

Textwellで書いた文章の保存先に最適なwri.pe。 そのwri.peとTextwellを連携するなら入れておいて損はないアクション3選です。 Textwell 現在の価格: ¥300サイズ: 2.6 MBカテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Sociomedia, Inc.

StickyGramで注文したマグネットが届いたよ! ちょっとしたミスで1ヶ月以上掛かってしまった

StickyGramで注文したマグネットが届いたよ! ちょっとしたミスで1ヶ月以上掛かってしまった

1ヶ月前にStickyGramで注文したマグネット。 本日無事に届きました! 手元に届き実物を見て最初に思ったことはInstagramの中にあった写真がそのままマグネットになった感じです。 いたってシンプルなマグネットです。 本来ならもっと短い期間で届くはずでしたが、ちょっとしてミスで1ヶ月掛かってしまいました。 その辺りも含...

[MusicLog::Vol.81]オルガンジャズはJimmy Smithが王道だけど他にもオススメはあるよ!

[MusicLog::Vol.81]オルガンジャズはJimmy Smithが王道だけど他にもオススメはあるよ!

Vol.81です。 去年の暮れくらいからOrgan Jazz(オルガンジャズ)にはまってます。 Organの音色がとても心地よい。 優しい音色が個人的に好み。 そのOrgan Jazz。 王道というか代名詞的な存在はJimmy Smith。 初めて聞いたOrgan JazzはもちろんJimmy Smith。 しかし、Organ...

Textwellの内蔵ブラウザー検証 – 右スワイプ、左スワイプはどこを起点にし動作しているのかやってみた #textwell

Textwellの内蔵ブラウザー検証 – 右スワイプ、左スワイプはどこを起点にし動作しているのかやってみた #textwell

バージョン1.2で実装された内蔵ブラウザーの戻ると進む。 先日書いたアップデート記事では内蔵ブラウザーの左右の端を起点にスワイプすることで戻る、進むが出来ると書きました。 Textwell 1.2アップデート!/ 良いこと尽くしなアップデートで更にTextwellが好きになったぞ! #textwell ここで疑問が。 それは本...

Textwell 1.2アップデート!/ 良いこと尽くしなアップデートで更にTextwellが好きになったぞ! #textwell

Textwell 1.2アップデート!/ 良いこと尽くしなアップデートで更にTextwellが好きになったぞ! #textwell

バージョン1.2のアップデートが2014/02/26にされました。 今回のTextwellのアップデートは個人的に良い事尽くし。 右スワイプでアクションリスト開けるし、テーマ増えてるし、TextExpanderがきちんと動くし、内蔵ブラウザーの戻る・進むが出来ているし。 本当良いこと尽くし。 個人的に気になったアップデート内容...

Return Top