カメラロールに一発で戻る魔法のスワイプジェスチャー / やり方は超簡単!
カメラロールに戻るには画面の右上に表示されているアルバムをタップしカメラロールに戻るやり方が一般的だと思います。 これをスワイプジェスチャーで戻れるやり方を発見! 恐らくiOS7?から出来るようになったのかな? やり方は超簡単!
カメラロールに戻るには画面の右上に表示されているアルバムをタップしカメラロールに戻るやり方が一般的だと思います。 これをスワイプジェスチャーで戻れるやり方を発見! 恐らくiOS7?から出来るようになったのかな? やり方は超簡単!
Vol.83です。 The Birthdayの新譜情報。 シングルはリリースされるのを知っていたんですが、ニューアルバムは今日しりました! いやー、テンション上がるぜ! MusicLog MusicLogとは? 完全自己満エントリーです。 自分の好きな音楽について書いたり、買った音源の事についてつらつらと書いていきます。 構成...
追記(2015/01/14更新)あり 先日のエントリー(3年愛用しているアプリ『domo Todo+』- OSがバージョンアップされても安定して動く現役アプリ)で書きましたがかれこれdomo Todo+を3年使っています。 先日、Googleから不正ログインブロックの通知(Everypostのログインでログインブロックの通知は...
OSがバージョンアップされると動かなくなるアプリがあります。 アプリ起動と同時に強制終了してしまい使えなくなってしまうアプリ。 アプリを使っている最中にフリーズ、そして強制終了。 しかし、domo Todo+はOSがバージョンアップされても強制終了したり、フリーズしたりせず安定した正常な動きをするアプリ。 今更人に勧めたいアプ...
2014/3/30で腹筋はじめて365日、1年が経ちました。 よく続いたよ俺。 コツコツと1日も欠かさず毎日続け、結果1年継続出来ました。 はじめは腹筋のみでしたが、今では背筋、腕立て伏せ、そしてランニング。 1年前からは想像も出来ないことをしています。 1年という区切りが超良いタイミングなのでな1年続いたのかを考えてみました
foursquareのチェックインアプリ『Quickin』。 今回のアップデート、バージョン2.0からiOS7対応されてデザインがフラットに。 そして自分も使っていてちょっと気になっていた画像付きのチェックインの不具合が直りましたよ! QuickIn 現在の価格: 無料サイズ: 1.4 MBカテゴリ: ソーシャルネットワーキン...
Amazonマーケットプレイスは中古CDを買うのによく利用しています。マーケットプレイスだと掘り出し物のCDが安く手に入ることがあります。 過去にマーケットプレイスで購入し商品が届かないという事があり、その時の教訓が今も活かされてます。 その教訓は “出品者の評価を必ず見る” です。 それが気を付けて見...