オドじゃなくオーディオと読む。
しかし、中の人曰くどっちでも良いと。
ODOはミュージックアプリ。
音楽を聞くアプリ。
ただ聞くだけではなく音質を自分好みに設定出来る。
この設定の仕方はシンプル。
そして新しい体験が出来る(後述)。
音質だけではなくSNS、他アプリ連携、テーマ選択も出来る。
個人的には至れり尽くせりなミュージックアプリ。
実はUBiOを作ってた人が作ってる
▲UBiO
このアプリも大変お世話になった。
この中の人が別会社を起業しODOをリリース。
なのでUBiOの作りを引き継いでいる部分がある。
UBiOには無かったもの、UBiOから引き継いだもの。
そしてODOの良さ。
良いとこ取りのアプリ(UBiOの機能をそのうちODOにもっていきたいとかなんとか)。
音質を変更することで新体験
音質変更=イコライザー。
このイコライザーの変更をすることで新体験が味わえる。
これはあくまで主観だけど、今まで聞いたことある曲でもODOで聞くと『えっ!?こんな音まで聞こえるの!』という体験が出来る。
大袈裟に聞こえるかもしれないし、人によっては信じないだろうが、自分はODOで聞くようになってからこの体験をよくしてる。
音質一つでこんなにも曲の印象がかわるのかという位。
これはあくまで主観なので人によってはそう感じないこともあるかと思うので悪しからず。
UBiOの時よりシンプルになったイコライザー変更画面。
画面をスワイプすることで変更が可能。
その他拡張機能
個人的にアツイ拡張機能は以下。
- テーマ選択
- 他アプリ連携
これはUBiOには無かった機能。
テーマ選択は設定アプリから選択可能。
全10種類。
因みにこれらのテーマの名称は荻窪のラーメン屋の名らしい(中の人情報)
他アプリ連携はSNSはもちろんEvernote、メモアプリなどと連携が可能。
個人的にはSNSとの連携がUBiOの時より豊富になったのが嬉しい。
Linky(iPhoneアプリ)をタップ時の表示。
これで今、聞いている音がをSNSに投稿ができる。
ODOは良いです!
この一言に尽きる。
とは、言えこれは自分個人が感じていること。
その真意は実際に使い、更には耳で聞いてみると分かると思います。
本当に良いアプリです。
ダウンロードはこちらから
▲ODOのダウンロードはこちらから。
Leave a reply