stryhのchangelog

Draftpad

Background

DraftPad
現在の価格: 無料
サイズ: 0.6 MB
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Manabu Ueno – Manabu Ueno
アプリをダウンロードする

Draftpadアシストのまとめページになります。

Draftpadアシストの都合上、このページで完結することが出来なかったので参考という形で該当エントリーへのリンクを載せてあります。

ページ構成は・・・

  • アシスト概要名
  • アシストコード
  • DraftPadへのインポート
  • 掲載エントリー

になります。

Headingタグへの置換(h1~h6タグ)アシスト

アシストコード

draftpad://self/web?source=<script>location.href=%22draftpad:///webdelegate?load=f%22;f=function(q){t=q.t;s=q.s;p=q.p;l=q.l;try{var type=prompt(%22h1〜h6タグへの置換\n1〜6のどれかを入力してください%22);if(null!=type){var replaceFlg=false,sTmp=s;if(1==type){s=s.replace(s,%22<h1>%22+s+%22</h1>%22);replaceFlg=true;}else if(2==type){s=s.replace(s,%22<h2>%22+s+%22</h2>%22);replaceFlg=true;}else if(3==type){s=s.replace(s,%22<h3>%22+s+%22</h3>%22);replaceFlg=true;}else if(4==type){s=s.replace(s,%22<h4>%22+s+%22</h4>%22);replaceFlg=true;}else if(5==type){s=s.replace(s,%22<h5>%22+s+%22</h5>%22);replaceFlg=true;}else if(6==type){s=s.replace(s,%22<h6>%22+s+%22</h6>%22);replaceFlg=true;}else{alert(%22範囲外です。\n1〜6を入力して下さい。%22);}if(replaceFlg){t=t.replace(sTmp,s)}}draftpad.replace(t,t.length,0);}catch(e){alert(e)}}</script>&t=<@@>&s=<@>&p=<#LOC>&l=<#LEN>

DraftPadへインポート

下記リンクをiPhoneでタップするとDraftPadへインポート可能です。

掲載エントリー

[DraftPad]DraftPadのアシストを作ってみた – Headingタグへの置換(h1~h6タグ)

こちらも参考にして下さい。

プレビューアシスト

MarsEdit風Preview

MarsEdit風のPreviewです。
アシストのURLにCSSへのリンクを含めています。
CSS 1
自分の場合は必要なCSSだけを外部ファイル(今回であればDropbox上に作成)にしそれを指定しています。
もし、Blogで複数つかっているのであれば↓な感じで。

<link rel="stylesheet" href="http://stryh.com/wp-content/themes/ModernStyle/css/screen.css" type="text/css" media="screen, projection" /><link rel="stylesheet" href="http://stryh.com/wp-content/themes/ModernStyle/css/print.css" type="text/css" media="print" />

それとHTMLの構造によってCSSの適応が違ってくるのでそれもアシストのURLに含めています。

MarsEditのPreview時にCSSを適応する方法

あまり関係ないですが、少しでも参考になれば。

Happy-Go-Lucky: MarsEdit のプレビューにブログの CSS を適用する
@toshiya240さんのエントリー
[Mac App]コレしかない!No.1ブログエディタ「MarsEdit」 – nori510.com
@nori510さんのエントリー

下記のアシストはCSSは当BlogのCSS、HTMLになっています。
適宜変えて使用して下さい。

アシストコード

draftpad://self/web?source=<meta name="viewport" content="width=320px"><link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://dl.dropbox.com/u/3486996/static/df/df_ModernStyle.css"><title>MarsEdit風 Preview</title><body><div id="wrapper"><div id="container" class="container"><div class="entry"><@@></div></div></div></body>

DraftPadへインポート

下記リンクをiPhoneでタップするとDraftPadへインポート可能です。

G-Toolsの流し込みアシスト

これはDraftpad単体では動かないので下記エントリーを参考にして下さい。

G-toolsのBookmarklet作成ダーン! – DraftPad連携もあるよ

ul、ol、liタグへ置換するアシスト

アシストコード

draftpad://self/web?source=<script>location.href=%22draftpad:///webdelegate?load=f%22;f=function(q){t=q.t;s=q.s;p=q.p;l=q.l;try{var type=prompt(%22ul(1),ol(2),li(3)タグへ置換\n1〜3のどれかを入力してください%22);if(null!=type){var replaceFlg=false,sTmp=s;if(1==type){s=s.replace(s,%22<ul>%22+s+%22</ul>%22);replaceFlg=true;}else if(2==type){s=s.replace(s,%22<ol>%22+s+%22</ol>%22);replaceFlg=true;}else if(3==type){s=s.replace(s,%22<li>%22+s+%22</li>%22);replaceFlg=true;}else{alert(%22範囲外です。\n1〜3を入力して下さい。%22);}if(replaceFlg){t=t.replace(sTmp,s)}}draftpad.replace(t,t.length,0);}catch(e){alert(e)}}</script>&t=<@@>&s=<@>&p=<#LOC>&l=<#LEN>

DraftPadへインポート

下記リンクをiPhoneでタップするとDraftPadへインポート可能です。

お好きなタグへReplaceできるアシスト
styleも指定可能

アシストコード

draftpad://self/web?source=<script>location.href=%22draftpad:///webdelegate?load=f%22;f=function(q){t=q.t;s=q.s;p=q.p;l=q.l;try{var sTmp=s;var htmlTag=prompt(%22HTMLタグを入力(半角文字)\n例)h1とかdivとかfont%22,%22%22);var style=prompt(%22style(css)を指定する場合\n入力して下さい%22,%22%22);if(%22%22!=htmlTag %26%26 null!=htmlTag){if(%22%22!=style %26%26 null!=style){style=%22style=\"%22+style+%22\"%22;s=s.replace(s,%22<%22+htmlTag+%22 %22+style+%22>%22+s+%22</%22+htmlTag+%22>%22);}else{style=%22%22;s=s.replace(s,%22<%22+htmlTag+%22>%22+s+%22</%22+htmlTag+%22>%22);}t=t.replace(sTmp,s)};draftpad.replace(t,t.length,0);}catch(e){alert(e)}}</script>&t=<@@>&s=<@>&p=<#LOC>&l=<#LEN>

使い方等は以下のエントリーを参考にして下さい。

DraftPadへインポート

下記リンクをiPhoneでタップするとDraftPadへインポート可能です。

AppHtmlWeb on DraftPad

アシストコード

draftpad://self/web?url=http://dl.dropbox.com/u/3486996/static/html/apphtml.html?out=0%26cnt=10%26fmt=7

DraftPadへインポート

下記リンクをiPhoneでタップするとDraftPadへインポート可能です。

掲載エントリー

DraftPad上でAppHtmlWebが動く?! – アシスト欲が辿り着いたひとつの答え

関連記事作成アシスト

関連記事作成アシストは↓の掲載エントリー内にアシストメーカーへのリンクがあります。
そのアシストメーカーの画面でアシストを作成してください。

その後DraftPadへのインポートリンクが表示されます。
それをタップしDraftPadへのインポートを行ってください。

[Draftpad]関連記事作成アシストであるCreateRerationEntryを公開します!
Return Top