stryhのchangelog

アーカイブ : MusicLog | stryhのchangelog - Part 9

The Birthdayニューアルバム『COME TOGETHER』の全曲ダイジェスト動画が公開されているぞ! / 発売が楽しみだ![MusicLog::Vol.86]

The Birthdayニューアルバム『COME TOGETHER』の全曲ダイジェスト動画が公開されているぞ! / 発売が楽しみだ![MusicLog::Vol.86]

Vol.86です。 今月5/28に発売されるThe Birhdayの新譜『COME TOGETHER』。 何の気なしにYouTube見てたら少しだけど収録曲全曲のダイジェスト動画が公開されてました。 The BirthdayのオフィシャルYouTubeチャンネルにアップされています。 ジャケットが公開されたばかりなのにもうダイ...

5/28に発売されるThe Birthdayニューアルバム「COME TOGETHER」のジャケットが公開 / 収録曲も公開[MusicLog::Vol.85]

5/28に発売されるThe Birthdayニューアルバム「COME TOGETHER」のジャケットが公開 / 収録曲も公開[MusicLog::Vol.85]

Vol.85です。 来月5/28に発売されるThe Birthdayのニューアルバム『COME TOGETHER』 MusicLogのVol.83(リンク)ではまだニューアルバムのCDジャケットが公開されておらずNow Printing状態でしたが、AmazonのThe Birthdayの音源ページを見てみるとニューアルバムの...

SA -『THE SHOW MUST GO ON』/ 今のSAのPunk Rockが詰まったアルバム[MusicLog::Vol.84]

SA -『THE SHOW MUST GO ON』/ 今のSAのPunk Rockが詰まったアルバム[MusicLog::Vol.84]

Vol.84です。 SAの約2年半ぶりのニューアルバム『THE MUST SHOW GO ON』 2年半もアルバム出してなかったんだね。 期待を裏切らないSAのサウンド。 久々に聞きながらにやけるアルバムですよ。 これよ!こういうのを待ってたんだよね。 最近の音楽に対する物足りなさが一気に吹き飛んだね。 本当、これよ! Mus...

The Birthday新譜情報 – 4/16にニューシングル、5/28に約2年ぶりのニューアルバムが発売決定[MusicLog::Vol.83]

The Birthday新譜情報 – 4/16にニューシングル、5/28に約2年ぶりのニューアルバムが発売決定[MusicLog::Vol.83]

Vol.83です。 The Birthdayの新譜情報。 シングルはリリースされるのを知っていたんですが、ニューアルバムは今日しりました! いやー、テンション上がるぜ! MusicLog MusicLogとは? 完全自己満エントリーです。 自分の好きな音楽について書いたり、買った音源の事についてつらつらと書いていきます。 構成...

[MusicLog::Vol.82]Jazzというジャンルでは表現できないバンド『Medeski Martin & Wood』

[MusicLog::Vol.82]Jazzというジャンルでは表現できないバンド『Medeski Martin & Wood』

Vol.82です。 Medeski Martin & Wood。 オルガンジャズで検索していた時にたまたま見つけたバンド。 一応ジャンルではJazzに括られる。 しかし、Jazzというジャンルでは表現できない音を出す。 もちろんJazzの音も出している。 久々にワクワクする音源に出会えた感じです。 MusicLog ...

[MusicLog::Vol.81]オルガンジャズはJimmy Smithが王道だけど他にもオススメはあるよ!

[MusicLog::Vol.81]オルガンジャズはJimmy Smithが王道だけど他にもオススメはあるよ!

Vol.81です。 去年の暮れくらいからOrgan Jazz(オルガンジャズ)にはまってます。 Organの音色がとても心地よい。 優しい音色が個人的に好み。 そのOrgan Jazz。 王道というか代名詞的な存在はJimmy Smith。 初めて聞いたOrgan JazzはもちろんJimmy Smith。 しかし、Organ...

[MusicLog::Vol.80] Jazzバンド『indigo jam unit』/ Jazzというカテゴライズだけでは勿体無い、唯一無二のサウンド

[MusicLog::Vol.80] Jazzバンド『indigo jam unit』/ Jazzというカテゴライズだけでは勿体無い、唯一無二のサウンド

Vol.80です。 キリ番です。 indigo jam unit ヤバイ音出すバンドです。 バンドの存在自体を知ったの年末。 店頭の試聴コーナーで聴いてビビッとくるものがあり見事にはまる。 一応、Jazzにカテゴライズされるようだが、Jazzというカテゴライズで合っているのか?と疑問を少々覚える。 ヴォーカルなし、ドラム×2、...

Return Top