[MusicLog::Vol.81]オルガンジャズはJimmy Smithが王道だけど他にもオススメはあるよ!
Vol.81です。 去年の暮れくらいからOrgan Jazz(オルガンジャズ)にはまってます。 Organの音色がとても心地よい。 優しい音色が個人的に好み。 そのOrgan Jazz。 王道というか代名詞的な存在はJimmy Smith。 初めて聞いたOrgan JazzはもちろんJimmy Smith。 しかし、Organ...
Vol.81です。 去年の暮れくらいからOrgan Jazz(オルガンジャズ)にはまってます。 Organの音色がとても心地よい。 優しい音色が個人的に好み。 そのOrgan Jazz。 王道というか代名詞的な存在はJimmy Smith。 初めて聞いたOrgan JazzはもちろんJimmy Smith。 しかし、Organ...
Vol.80です。 キリ番です。 indigo jam unit ヤバイ音出すバンドです。 バンドの存在自体を知ったの年末。 店頭の試聴コーナーで聴いてビビッとくるものがあり見事にはまる。 一応、Jazzにカテゴライズされるようだが、Jazzというカテゴライズで合っているのか?と疑問を少々覚える。 ヴォーカルなし、ドラム×2、...
Vol.79です。 The Birthdayの新譜、『LEMON』。 先日、購入。 YouTubeで新譜のMVを配信していたけど、実際に購入して耳で聞くと更に良い曲だな〜としみじみと感じた。 特にこの冬という季節にぴったりな曲。 MusicLog MusicLogとは? 完全自己満エントリーです。 自分の好きな音楽について書い...
Vol.78です。 Cameo(キャメオ) バンド名を知っている人は少ないのかな? そもそもはKORNがカバーした「Word Up!」で知っていて原曲は誰なんだ?という疑問があり、つい先月?かな。 それが解決。 それがCameoだった。 さすが、クラブシーンを賑わしただけあって良い曲揃い。 このバブリー感、ギラギラ感嫌いじゃな...
Vol.77です。 The Birthdayの新譜情報です。 12/04に発売される『LEMON』。 限定盤、通常盤と2種類発売です。 YouTubeにあるThe Birthdayチャンネルに新譜『LEMON』のMVが限定公開されてます(いつまでの期間限定なのかは不明)。 季節感あるバラードな楽曲で個人的に好きです。 Musi...
Vol.76です。 久しぶりのMusicLog。 今回のエントリー書く間にCDは買ってはいたのですが、エントリーとして書きたいなと思える音源に出会えてなかったので書かなかったまでです。 で、今回KORNの新譜を購入。 これはヤバイ! 過去の作品の中でもヤバイのはあったけどこれはヤバイ! MusicLog MusicLogとは?...
Vol.75です。 前回のJazz繋がりでJimmy Smithです。 Jimmy Smithを知るキッカケをくれたのは@yoidoreoさんの下記のエントリー。 【iTunes】JAZZファンには見逃せない、ジャズ名盤の数々が期間限定価格に! | 酔いどれオヤジのブログwp このエントリーからJazzの限定価格アルバム一覧へ...