stryhのchangelog

ShareHTMLについて語るけど、何か質問はある??@hiro45jpさんに感謝を込め。

127420113 a3aa74cc7e m
ShareHTML

今だとブログを書く人にとっては手放せないツールの1つではないかなと思います。

自分もその1人です。

その作者は@hiro45jpさん。
普通のサラリーマン。しかし、この普通にはきちんとした意味があります。
その意味についてはここでは語りません。
本人にお会いした際にでも質問してみるといいと思います。

今でこそ皆普通に使っているShareHTMLについてちょっと語ってみようかなと想いエントリーを起こしました。

ShareHTMLってなに???

簡単に紹介したいサイトをテンプレートにもとづいてHTMLを作ってくれなおかつ、想い(コメント入力する所を勝手こう呼んでます)まで一緒にすることができるツール。
と、自分では思っています。
共有(Share)できるツールでもあるかと思います。

ShareHTMLがまだ無かった時を思い出して・・・

自分ははてなブログからWordPressへ移行し現在のBlogを運営しています。
(運営していると自分で言うとなんか変ですね (;^ω^))
ShareHTMLがまだ存在していない時、ShareHTMLが誕生しても存在すらまだ知らなかった時というのを経験しています。

もしかしたら当エントリーを見ている方にもご経験があるのではないかなと思います。
自分のBlogに紹介したいサイトがあった場合、こんなことしてませんでした?

  • サイトのURLをコピー
  • aタグを書いてhrefにコピーしたURLをペースト
  • リンク名にするために紹介したいサイト名をコピーしてペースト
  • もうちょっと華やかにしたいな〜、なんて思い画像を使用したり
  • もっと華やかにしたいと思いtableタグであれこれ・・・
  • その他諸々・・・

その時はこれで満足をしてましたが、今考えるとなんて非効率なことしていたんだと反省してしまいます。
でも、こうするしかなかったのでこうしていたんです。
時間にすると下手すると1時間ぐらいこれに費やしていた気がします。
なんて非効率・・・。

しかし、ShareHTMLを知ってからはこの作業がとても楽になりました。
紹介したいサイトに行きShareHTML起動→想いを入力し完了。
たったこれだけで綺麗に整形されたHTMLが出来てしまうんです。

これって凄いことですよ!

今まで1時間も掛かっていた事が経った数分、1分もかからないんですから。
そのおかげで他の事に注力できる。

今でも覚えているのが初めてヒロさんのBookmarkletを起動した時の感動。
自宅でひとり声を上げて「おー!!!」って言ったのを覚えています。
無意味に色んなサイトでBookmarkletを起動し感動してました (; ^ω^)
もっと早く知っていれば良かったとさえ思っています。

何度も言いますが、これは凄い事です!

今でこそ普通に使ってますが、その普通が与えてくれた感動ははかりしれません。
色々な方のBlogをRSS登録していますが、ShareHTMLを使って生成したページ紹介を見ない日は無いです。
それだけ普及している証拠でもあると想います。

試しにGoogleで「ShareHTML」と検索してみたら色々な方が紹介してました。
ページングしてもページングしてもShareHTMLだらけの検索結果。
スゲーの一言です。

ShareHTMLのページ

ShareHtmlとFocusHtmlもリニューアルしました♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記
ShareHTMLのリニュアルエントリー

ShareHtmlメーカー
ShareHTMLのBookmarklet生成ページ

ShareHTMLメーカーでBookmarkletを作成し後はブラウザーのブックマークに登録し、後はそれを実行するだけ。

HeartRails Capture

ShareHTMLで使用されている画像キャプチャーサービスです。
HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス
ShareHTMLのキャプチャー画像生成に使用されているサービス

HeartRails Capture | サムネイル画像/PDF ファイル作成サービス
HeratRailsのAPI。といってもURLのパラメータ集でもある。

ShareHTMLで生成されるキャプチャーは最低限のAPI、パラメーターを使っているので上のリンクを参考に自分好みの画像キャプチャーを作る事ができます。
ShareHTMLメーカーであらかじめパラメータ等を指定した状態でBookmarkletを作っておくといいかもしれないですね。
当エントリーのShareHTMLの画像キャプチャーも角丸にしてます。

最後に

当エントリーのタイトルに@hiro45jpと入れています。
最初は躊躇しました。なぜ躊躇したのか?
お忙しいひろさんにこのようなMentionを送ってしまいご迷惑ではないかという考えから躊躇しました。
しかし、感謝の気持ちの方が大きいので入れました。

今回はShareHTMLですがヒロさんのBookmarkletは他にもあります。
どれもこれも手放せないツールです。(自分もappHTMLで少しばかり勝手に関わらさせてもらいましたが (; ^ω^))
このようなBookmarkletを作ってくれたヒロさんには本当感謝です。

URL :
TRACKBACK URL :

Comments & Trackbacks

  • コメント ( 0 )
  • トラックバック ( 1 )

No commented yet.

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top