[MusicLog::Vol.14]_Week::2011/10/17~Bought CD
Vol.14です。 今回はその昔、ヴィジュアル系と呼ばれ一世風靡したバンド達です。 別に熱烈なファンと言うわけでなく、懐かしくなり買ったまでです。 最近は何故か中学の時に聞いていた音楽が自分にマッチしています。 Punkを嫌いになったわけではないが、今はこっちが合っているというだけ。 今週はSAの新譜でるしね。
Vol.14です。 今回はその昔、ヴィジュアル系と呼ばれ一世風靡したバンド達です。 別に熱烈なファンと言うわけでなく、懐かしくなり買ったまでです。 最近は何故か中学の時に聞いていた音楽が自分にマッチしています。 Punkを嫌いになったわけではないが、今はこっちが合っているというだけ。 今週はSAの新譜でるしね。
Lionにしてから顕著ではないがアプリの動作がもっさりしたり、虹色のクルクル回るのが頻繁にでたりしていたのでメモリーを増設。 それにVMWare Fusionも入れているので増設するには丁度良いと思いメモリーを購入。 購入するにあたり調べた内容、参考にしたエントリー等の備忘録
Twittelator作品の最新アプリ。 リリースされたのがiOS5リリース日、iPhone4Sの発売日前日。 Twittelatorの開発者の方は過去ジョブズとNeXT時代に一緒に働いていたそうです。 彼なりのiOS5リリースに対するお祝いなのかもと勝手に思い込んでいます。 アプリの存在自体は西の文豪、@RyoAnnaさんの...
Box.netは10/12から50日間のキャンペーンを行っている。 それを下記エントリーで知りました。 apptoi: Box.netが50GBのストレージを無料で提供apptoiさんのキャンペーンエントリー キャンペーンの内容は期間中にアカウントを作成し、iPhone/iPadアプリからログインを行うと無料で50GBへ増量で...
本日、iPhone4Sを予約してきました。 今、自分が使っているiPhoneは3GS。 iPhone for everybodyのキャンペーンの時に購入。 だいぶくたびれてきています。 動作がモッサリすることがたまにある。 アプリのプロセスをこまめに切らないといけない。 ちょっと操作を早くするとアプリが落ちる事がたまにある。 ...
Vol.13です。 いつも週の終わりですが、今回は週のはじめに。 今、布袋さんがドンピシャです。 と言うのも、昔のナンバーをライブでやったDVDの発売が大きいですね。 なんだかんだいってGUITARHYTHM が最高です。
つい先日、Facebookでコメント欄で遊んでいた時、ちょっとしたTipsを発見。 発見と言っても自分が最初では無い。 すでに、色々な方が見つけBlog等で発信していた。それにオフィシャルのFAQにも掲載されていた (; ^ω^) 備忘録程度に。 もし、知らない方がいたら参考にしてください。