[竹ラ研] 初竹蔵! – 竹蔵ライスハック研究会 〜初会合
3連休を利用し関西へ旅行。 大阪すっきゃねん(‾͈̑ᗜ‾͈̑) 通算3回目の大阪。 今回は大阪に行くことも楽しみのひとつですが、それより楽しみなのは初竹蔵。 竹蔵というお店の存在を知ってから、いつかは行ってみたい。 そんな事を思い続けやっと行ける日が来ましたヾ(≧∇≦*)/ 嬉しい限りです。 会合と形式ばってますが、飲んで、食...
3連休を利用し関西へ旅行。 大阪すっきゃねん(‾͈̑ᗜ‾͈̑) 通算3回目の大阪。 今回は大阪に行くことも楽しみのひとつですが、それより楽しみなのは初竹蔵。 竹蔵というお店の存在を知ってから、いつかは行ってみたい。 そんな事を思い続けやっと行ける日が来ましたヾ(≧∇≦*)/ 嬉しい限りです。 会合と形式ばってますが、飲んで、食...
No.27です。 関西、大阪に来ています。 本当は昨日UPしようと思ったのですが、竹蔵からのオールをしたので無理でした。 今日は大阪をブラブラ。 詳細はいつかエントリーはそのうち (; ^ω^) それと竹蔵でどんぴさん(@donpy)からRSSLogについて教育的指導を。 日刊でもはじめようかな〜www RSSLog RSSL...
大阪に来ております。 そしてまぐんー(@maguro29)と夜の竹蔵に行くまでまったりとしております。 後日UPするエントリーにも載せる写真と被ってしまいますが、とりあえず今のところ撮った写真を:) 大阪いいとこ! ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
No.25です。 明日は関西に行ってきます。 そして初竹蔵を堪能。 そして新世界を堪能( ー`дー´)キリッ 楽しみだ:) 今日は仕事が忙しくShareする記事が何時もより少なめですm(_ _)m RSSLog RSSLogとは? その日にRSS購読しているBlogエントリー、情報サイトのエントリーなどなど。 その中でTwit...
No.25です。 今日はRSS見ていてTweetbot for Macの話題で持ち切りでしたね。 自分も自宅に帰宅してからダウンロードし実際に使ってみました。 UI、機能、操作感共にiPhoneの雰囲気をそのままMacに移植した印象を持ちました。 素直に捉えればiPhoneで慣れていれば操作し易い、意地悪に捉えればMacならで...
No.24です。 今日はiPhone3Gが発売されて4年経った記念の日。 自分は3GSからで3Gが発売された時は単なる観衆でしたね。 会社でも表参道のSoftBankショップに並んで購入している人いましたね。 そういう人達のiPhoneを触らしてもらって面白いデバイスだ! とか ガラケーではこんな事出来ないのにiPhoneで出...
Capsキー押しながら大文字タイピングするのが億劫な@saita_ryouheiです。 LifeHackerのRSSを読んでたら見つけた操作。 LifeHackerの紹介内容だけでは足らず、少しだけ設定をするとCaps Lockが有効になります。 自分は初耳だったのですが、意外に知られているんですね (; ^ω^)